三重県多気郡明和町にある 小林農産ふるさと会館(明和町立図書館・明和町立歴史民俗資料館)のホームページです

RSS

ハロウイン

カテゴリ : ■ふるさと会館より
ふるさと会館の隣にめいわ市民活動サポートセンターがあります。
7月の七夕飾りの笹竹を用意してもらったり、図書館ボランティアを
募集してもらったり、いろいろ協力していただいています。

19日、サポートセンターで「親子体験教室・・ハロウイン」が開催され
仮装した親子、職員のみなさんが来館しました。
「Trick Or Treat!」
いたずらされたら困るので「はい どうぞ」
とお菓子を渡しました。
図書館から、ハロウインの本を紹介したカードを渡しました。

みなさんの仮装とてもよかったです。
親子で共有のいい思い出ができたんじゃないかと思います。
とてもいい企画、来年もできるといいですね。
     
2013-10-22 13:32:14

星空を見上げてー夏の星座観察会¥

カテゴリ : ■ふるさと会館より

夏のイベント「夏の星座観察会「を開催しました。
子ども、大人、参加者は29人。

<前半モバイルプラネタリウムで星座観察>
設営と解説は志摩市在住の宮本秀明さん。
わかりやすい、たのしい解説で子どもたち大喜び。
ドームの中では、子どもたちと指導者とのコミニケーションがあり、
モバイルプラネタリウムならではの良さがこんなところにもありました。

後半は、図書室裏の駐車場で天体望遠鏡で観察
指導は、明和町在住の野口和弘さんと野口さんの親友の尾崎さん
空を見上げて、こと座、わし座、夏の大三角形、・・・「よー見える・・」

月の表面、土星の輪
「見えたー」
「すごーい、生まれて初めて見た!」
大人も、子どもも感動の一夜でした。

    
    
    


指導いただいた三人の先生、三重こどもの城の谷川さん、いろいろ教えていただいた
みなさんに感謝です。

それにしても、天気が良くてよかった。本当に・・・。

2013-08-13 16:48:10

機織り体験

カテゴリ : ■ふるさと会館より

松阪木綿・・ご存じですか。
古代、このあたりは麻績氏という豪族がいて、織物が盛んなところでした。
今なお、伊勢神宮に納める絹と麻の織物が織られています。

ふるさと会館の歴史民俗資料館に機織機が展示・保存してあります。この地域で使われていた機織機です。
1月、松阪木綿の手織り伝承グループの「ゆうづる会」のみなさん
制作の松阪木綿作品展を開催したのですが、そのときゆうずる会のみなさんがこの機織機をみて、「これ使えそう、体験会開きましょう」となりました。
2月9日開催。皆さん
「これからも機織り体験開いてください。」
「自分で織った松阪木綿の布で、何か作りたい。」
と大変喜んでいただきました。



はじめての体験です

 

 

2013-02-14 12:34:12

真冬の朗読会ー詩の朗読ー

カテゴリ : ■ふるさと会館より
「真冬の朗読会ー詩の朗読ー」を開催しました。
朗読は吉川伸幸さんと今井敦子さん
ともに明和町の方です。
「いい時間をお過ごしいただければ・・」で始まって
1時間あまり。
「詩がこんなにすばらしいとは・・」
「ぜひまた開いてください」の声をいただきました。
今度は、皆さんがお気に入りの詩や、自作の詩を持ち寄って
朗読するというのをやってみたいなと思っています。

吉川さん、今井さんありがとうございました。
とてもいい時間をプレゼントしていただきました。








2013-02-10 10:26:17

たなばた2

カテゴリ : ■ふるさと会館より
たなばたの笹飾りがいっぱいです。
おねがいをいくつか紹介します。
    ◆  ◆  ◆
★2人目の妹が無事生まれますように。
★オムツがとれますように。
★AKBになりたいです。
★なかなおりができますように。
★アンパンマンにあえますように。
★仮面ライダーになりたい
  ILOVE仮面ライダー
★バスケが上手になりますように。県大会
 にいけますように。
★お金がほしい。
★九九をおぼえられますように。
★宝くじがあたりますように
★元気な赤ちゃんが生まれますように。家族一同
★みんなかないますように

「たなばた」はいい行事ですね。
わたしにもおねがいごとがあるんですが・・・。


2012-07-05 11:08:09

前へ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ