三重県多気郡明和町にある 小林農産ふるさと会館(明和町立図書館・明和町立歴史民俗資料館)のホームページです

お知らせ

メールアドレスの登録について

メールアドレスを登録しよう

★登録には利用者カード番号とパスワードが必要です
 ※初期設定のパスワードは生年月日8桁です
  
例:生年月日   1991年3月30日 の場合
     パスワード  19910330 となります

※開館当初にカードを作成された方は初期設定がされていない場合がございます。
 ログインができない場合は恐れ入りますが、図書館までご連絡ください。
※ご自身でパスワードを変更されている場合は、変更後のパスワードをご利用ください。

メールの受信設定をしている方はmie-meiwa-li@libcloud.jpからの

メールを受信できるよう設定してください。

また、システムの更新によりgmailをご利用の方も正常にメールが届くようになりました。
gmailをご利用の方でこれまでに図書館からのメールが受信できずアドレスの登録ができなかった方も再度ご登録をお試しください。


 
 メールアドレスの登録は
 明和町立図書館のOPAC(図書検索システム)から


  

◆詳しくは「OPACからのメールアドレス登録手順」を
 ごらんください




インターネットでご予約される方へ

インターネット予約の注意点

※インターネット予約の受付処理は、翌開館日の朝に行われます。

 そのため、図書館に来館しカウンターで受け付けた予約が優先され、
 順位が変動することがあります。


※ご本人(ご家族を含む)が借りている資料や、すでに予約している
 資料は予約できません。
 予約可能冊数は10冊までです。

・メールでの予約本連絡は迷惑メール対策などで「受信拒否設定」が設定
 してある場合、
メールが受信できない場合があります。
 「mie-meiwa-li@libcloud.jp」からのメールが受信できるよう設定
 の確認をお願いします。

特別企画展のごあんない

2025.04 明和町産学官連携 天津菅麻プロジェクト展

明和町産学官連携 天津菅麻プロジェクト展

◆期間:4月12日(土)~5月18日(日)
 ※ただし4/14(月),21(月),28(月),5/7(水),12(月)は休館日です
展覧はふるさと会館の開館時間に準じます。

◆場所:2階特別展示室

おはなし会のごあんない

おはなし会は、ふるさと会館1階児童室でおこなっています。
時間は30分程度です。

スタッフおはなし会  ◆毎月第4木曜 11時から

5月22日(木)11:00~ おはなし
1階児童室にて (30分程度です)
乳幼児むけのおはなしです。


おはなし小槌のおはなし会 ◆毎月第4日曜 14時から

5月25日(日)14:00~ 1階児童室
えほん ふうせんクジラ
( わたなべ ゆういち∥作 絵 )
えほん このあななんじゃ
( みぞぐち ともや∥え )
かみしばい たのしいえんそく
( 堀尾 青史/脚本)

ワークショップのごあんない

 
2025年5月の
 ワークショップは
 おやすみです。





△ページトップへ